札幌格安物件探し

 

 番外編  2

最近人気が上昇している桑園エリアの魅力 

高級住宅地といわれる円山・宮の森・伏見の魅力は?

JRエリアの魅力。定期券の割引率が非常に高い!!

一人暮らしの方必見!深夜まで営業しているスーパー・飲食店はここだ!!  他

 

 

◆最近人気が上昇している桑園エリアの魅力

近年桑園エリアに高層マンションが増えているようです。

アクセスでは札幌駅からもJRでわずか1駅と近く、街中へ出るにはうってつけでしょう。

またそこから、地下歩行空間ができたことで大通りやすすきのへの移動も悪天候時にも快適です。

隣駅のJR琴似ではイトーヨーカドーでお買物やマッシュでカラオケ、大戸屋などで食事ができます。

3つ隣の発寒駅ではイオン発寒でイオン桑園に出店していないモールに立ち寄ってみるのも面白いかもしれません。

医療では札幌市立病院もあり安心ですし、娯楽ではスーパー銭湯の北のたまゆらもあります。

新千歳空港にもアクセスが楽なので、東京への出張が頻繁にある方には便利です。

また札幌競馬場にも夏場自転車で足を運べる距離とあって・・・などと長所を挙げてみるだけでも大変魅力的に映ります。

 

反対に短所を挙げてみます。円山公園に出向くのが面倒になってしまうことです。

円山公園駅までのバスが1時間に1本ほどありますが、これは時間が合うとは限らず実用的ではありません。

一般的な方法で桑園→札幌→乗り換え大通→円山公園でも行けますが、少々面倒ではあります。

円山公園に行く最大の理由としてはやはり自然環境かと思いますが、北海道大学構内でも多くの木々が並び緑の中に囲まれることができますので、自然環境はこちらで代用できます。

円山に頻繁に行きたい方は桑園ではなく円山に住むことをお勧めし、

ショッピングを楽しみたい方は桑園の方をお勧めいたします。

このようにJR沿線に住むと地下鉄に乗り継ぐ場合にJR代+地下鉄代と余分にお金が掛かるのがネックではありますが、JR沿線で仕事や学校が決まっている方ならば、確実に「衣食住がバランスよく揃う住みやすい 便利なエリア」と言えることでしょう。

子供の人口急増 桑園と円山 JR「桑園」駅 乗客14万人増

 

 

 

◆高級住宅地といわれる円山・宮の森・伏見の魅力は?

札幌市内でも高級住宅街と言われるこの地域ですが、何が好まれる魅力なのでしょうか?

1番の理由としては、子育て環境にありそうです。

札幌では3K2Fといわれる(啓明、向陵、柏、伏見、付属)が、

中学校学力レベルが高いとされています。

親としてはできることなら高い学力レベルの高校に通わせたいでしょうから、

それが当てはまるこのエリアの移住は親にとって魅力的に映り、住みたいなと好まれる要因となっているのでしょう。

また、円山公園や藻岩山に近いなど、自然環境が良いこともあげられます。

円山動物園や円山登山・三角山の登山や六花亭の2Fでお茶するのも良いかも知れません。

パチンコ屋が少なく、落ち着いた閑静な住宅地という印象をうけます。

また、参考リンクがありましたのでこちらもご覧ください。

発表!!3K2Fの評判札幌の名門学区 3K2FからYKKへ札幌の公立中学について

 

 

◆ドラッグストアはツルハがいいのか?サツドラがいいのか?

(2024年2月19日・新規作成)

A. 答えは、人によると思います。

 

はじめに、ツルハの長所は

広告の際、特売商品が比較的数多く出る気がします。

広告を見て、安い商品中心に小まめに買い物をする方は、ツルハがいいかもしれません。

また、ラインやアプリで5%割引の日があったり、

夢クーポンという端末で、ポイントカードをかざし、

1週間に1回抽選(月曜日から日曜日で1回の単位で抽選)ができ、

もし、大当たりが出れば、1品10%引き券が出ます。

例えば、米を10%引きで買えば、お得です。

さらに、ラインかアプリの割引の日と被れば、5%引き+10%引きで、

合わせて15%引きで米を買うこともできます。

 

制度化粧品(有名メーカーのもの)は割引できない可能性がありますので、

必要であれば、店員さんに会計前に聞くことをお勧めします。

会計時にクーポンを提示すれば、

レジで機械的に割引対象内の一番高いものから、

10%引きしてくれます。

今の話は、あくまでも大当たりのクーポンが当たった時の話です。

 

毎回当たる話ではありませんが、

お得な券が当たる可能性がある抽選機は魅力だと思います。

 

もし大当たり出なくても、中当たり、小あたりが必ずあり、

2000円以上で〇〇ポイント付与しますよいうクーポンが、最低でも絶対出ますので、

夢クーポンを、時間があるときには、是非利用してみてはいかがでしょうか?

 

【割引日一覧】

ツルハー感謝デー(毎月1・10・20日対象、ポイントカード提示で5%引き)

シニア感謝デー(毎月15・16・17日対象、ポイントカード提示で5%引き)

ライン・アプリ提示割引デー(不定期開催、当日にラインでお知らせが来ます。

アプリの場合には、ホーム画面に5%引きのお知らせ画面が出てきます)

※割引対象外商品を除きます。

お客様感謝デー | ツルハドラッグ (tsuruha.co.jp)

ツルハドラッグ- For Your Smile ~ 健康で豊かな暮らしづくりのお手伝い - (tsuruha.co.jp)

 

次に、サツドラの長所は、

大人用おむつや生理用品はサツドラの方が安い傾向にある気がします。

また、ツルハはクーポンなどはお得なのですが、

複雑なところが正直あり、

 

面倒な方はサツドラがあっているのかもしれません。

アプリでも5%引きになる日がたまにありますが、

ツルハほど多くない印象です。

管理人は、昔はサツドラ、今はツルハで買い物する方が多いので、

最近のサツドラ事情にあまり詳しくないのです・・・。

サツドラ(サッポロドラッグストアー)|サッポロドラッグストアーは、2016年春、「サツドラ」に生まれ変わりました。 (satudora.jp)

 

(まとめ)

昔はサツドラの方が全般的に価格が安い気がしていましたが、

現在ではツルハも安い気がしています。

どちらも、決済手段豊富なお店で便利です。

最近の物価高騰で、物の比較をしないと、

高いのか安いのかが大変わかりづらくなっていますね。

 

 

また、買う人の買い物スタイルによっても異なります。

小まめに特売買い中心か、まとめて買い物をするか。

いずれにせよ、自分のスタイルに合うドラッグストアーを利用しましょう!!

 

 

◆一人暮らしの方必見!深夜まで営業しているスーパー・飲食店はここだ!!

(2014年12月12日時点)

東西線

 

 

駅名

スーパー

飲食店

宮の沢

西友、ビックハウス(深夜0時迄)

いろはにほへと宮の沢(深夜1時迄)

つぼ八宮の沢(深夜0時30分迄)

発寒南

MV(深夜0時迄)

吉野家札幌西町

らーめん大将発寒(深夜1時迄)

琴似

MV

つぼ八琴似(深夜0時迄)

串鳥琴似(深夜0時30迄)

モスバーガー札幌琴似(深夜1時迄)

いろはにほへと琴似(深夜1時or3時迄)

和民琴似栄町通り(深夜1時or5時迄)

みよしの琴似(深夜3時迄)

土間土間琴似(深夜3時or5時迄)

二十四軒

なし

なか卯宮の森東

西28丁目

なし

ロイヤルホスト宮の森

らーめん山頭火札幌宮の森(深夜2時迄)

つぼ八円山(深夜1時迄)

円山

札幌フードセンター

円山 嬉(深夜2時迄※ス-プ切れ次第終了)

菊水

MV、スーパーアークス(深夜0時迄)

ときん菊水(深夜5時迄)

東札幌

ダイエー(深夜0時迄)

つぼ八東札幌(深夜0時or1時迄)

白石

東光ストア

マクドナルド白石南郷通

つぼ八白石駅前(深夜0時or1時迄)

串鳥白石駅前(深夜0時30迄)

ロイヤルホスト南郷(深夜1時迄)

まいどおおきに食堂白石(深夜1時迄・土日除く)

いろはにほへと白石(深夜1時or3時迄)

魚民白石ゲオディノス(深夜3時or5時迄)

南郷7丁目

東光ストア

松屋南郷通、吉野家南郷通6

串鳥本郷通(深夜0時30迄)

かつや札幌白石(深夜0時30迄)

びっくりドンキー南郷通9(深夜5時迄)

南郷13丁目

東光ストア、ダイイチ(深夜0時迄)

ロイヤルホスト南郷(深夜1時迄)

南郷18丁目

東光ストア

なか卯札幌南郷通

つぼ八南郷18丁目(深夜0時迄)

串鳥栄通(深夜0時30迄)

みよしの南郷20丁目(深夜4時迄)

大谷地

なし

ラーメン山岡家大谷地

つぼ八大谷地(深夜0時迄・日祝除く)

ひばりが丘

ビックハウス(深夜0時迄)

びっくりドンキーひばりが丘

新さっぽろ

ホクノー(深夜0時迄)

なか卯新さっぽろ、マクドナルド12号新札幌

串鳥新さっぽろ(深夜0時30迄)

つぼ八新札幌(深夜1時迄)

白木屋新札幌駅前(深夜5時)

みつえちゃん新札幌駅前(深夜5時)

 

 

 

南北線

 

 

駅名

スーパー

飲食店

麻生

なし

松屋麻生、串鳥麻生駅前(深夜0時30迄)

いろはにほへと麻生(深夜1時迄)

ロイヤルホスト麻生(深夜1時迄)

ラーメンあさ蔵(深夜1時or3時迄)

白木屋麻生(深夜3時or5時迄)

和民麻生駅前(深夜3時or5時迄)

北34条

ディナーベル、MV

すき家札幌北33条

北24条

MV、スーパーアークス(深夜0時迄)

松屋北24条、なか卯札幌北24条

ミスタードーナツ北24条(深夜0時迄)

サスケ北24条(深夜0時or3時迄)

つぼ八北24条(深夜0時or1時迄)

串鳥北24条(深夜0時30迄)

モスバーガー札幌北24条(深夜1時迄)

らーめん大将北25条(深夜1時迄)

みよしの北24条(深夜1時迄)

和民北24条スガイビル(深夜3時or5時迄)

わらわら北24条駅前(深夜5時迄)

北18条

ディナーベル

らーめん大将北18条(深夜4時30分迄)

中島公園

ディナーベル

めんこい茉季詩夢(深夜2時迄)

中の島

なし

みよしの中の島(深夜0時迄)

平岸

西友、ラルズ

マクドナルド平岸

CoCo壱番屋豊平区平岸(深夜0時迄)

串鳥平岸駅前(深夜0時30迄)

つぼ八平岸(深夜1時迄)

ロイヤルホスト平岸(深夜1時迄)

白木屋平岸(深夜5時迄)

南平岸

MV(深夜1時迄)、西友

マクドナルド平岸

つぼ八南平岸(深夜1時迄)

澄川

MV

串鳥澄川(深夜0時30迄)

みよしの澄川(深夜1時迄)

 

 

 

東豊線

 

 

駅名

スーパー

飲食店

栄町

なし

つぼ八栄町(深夜0時迄)

いろはにほへと栄町(深夜1時or3時迄)

みよしの栄町(深夜4時迄)

新道東

MV(深夜0時迄)

なし

元町

MV

つぼ八元町(深夜0時or1時迄)

串鳥元町駅前(深夜0時30迄)

いろはにほへと元町(深夜2時or3時迄)

環状通東

なし

吉野家環状通東

スターバックスコーヒー環状通東(深夜0時迄)

東区役所前

MV、ビックハウス(深夜0時迄)

串鳥東区役所前(深夜0時30迄)

いろはにほへと東区役所前(深夜1時or3時迄)

白木屋東区役所駅前(深夜5時迄)

北13条東

ビックハウス

なし

豊平公園

ラルズマート

なし

美園

なし

吉野家環状通美園、みよしの美園

らーめんてつや美園店(深夜3時迄)

スターバックスコーヒー札幌美園(深夜1時迄)

月寒中央

なし

つぼ八月寒(深夜1時迄)

白木屋月寒中央駅前(深夜3時or5時迄)

福住

西友

ラーメン山岡家月寒

千年の宴福住駅前(深夜1時or3時迄)

ガスト札幌福住(深夜3時迄)

 

 

 

JR沿線

 

 

駅名

スーパー

飲食店

八軒

MV

CoCo壱番屋西区八軒(深夜0時迄)

稲穂

MV

なし

手稲

西友

串鳥手稲駅前(深夜0時30迄)

CoCo壱番屋手稲区前田(深夜0時迄)

白木屋手稲南口駅前店(深夜3時or5時)

和民手稲駅南口(深夜3時or5時迄)

つぼ八手稲(お店に直接確認ください)

白石

ビックハウス

なし

新琴似

MV

びっくりドンキー麻生

つぼ八麻生(深夜0時30分迄)

桑園

なし

ガスト札幌桑園(深夜0時迄)

琴似

なし

松屋琴似

サイゼリヤ札幌琴似駅前(深夜0時迄)

串鳥琴似駅前(深夜0時30迄)

スタバツタヤ札幌琴似(深夜1時迄)

麺屋サスケ琴似(深夜3時or4時30迄※日除) 

星置

なし

つぼ八稲穂(深夜0時迄・日祝除く)

厚別

なし

すき家札幌厚別西

あいの里

なし

つぼ八あいの里(深夜0時迄)

いろはにほへとあいの里(深夜1時迄)

 

 

 

市電沿線

 

 

駅名

深夜スーパー

飲食店

東本願寺前

ディナーベル

なか卯すすきの西

信玄南6条店(深夜1時迄)

日線11条

ラルズマート

なし

日線6条

なし

半田屋

らーめんてつや南7条本店 (深夜2時迄)

日線14条

MV

すき家札幌山鼻

その他

なし

ガスト札幌石山通(南8西10)

びっくりドンキー石山通(南7西11・深夜2時迄)

CoCo壱番屋中央区石山通(深夜0時迄)

みよしの山鼻(南18西10・深夜4時or9時迄)

かつや札幌石山通(南19西10・深夜0時30迄)

※MVはマックスバリューを省略しています。

スーパーの店舗名はトップページからご確認できます。

カッコで記載のないものは全て24時間営業店舗になります。

営業時間帯が変更の場合もあるので、各店舗公式サイトやぐるなびでご確認ください。

 

 

◆北海道のマイカー普及率はイメージと違ってとても低い

北海道は公共の交通手段が限られている地域も多いので、車中心での生活スタイルがイメージされがちですが、

実際にはその間逆なんです。全国的に見ても47都道府県中42位の自動車の普及率です。

記事によると「車が無くても便利な街だから車を持たないのではなくて、車を買うお金がないのでしょう」とのこと。札幌の場合は、地下鉄という大きな公共交通手段の柱があるので、さらに車の所持率も低いのでしょうか?

いずれにしても、北海道の課題である今後の景気回復を望みたいものです。

北海道のマイカー普及率は低い

 

 

 

◆満65歳以上の方にオススメ、JR北海道バスの「おでかけパス」。

満65歳以上の方がJR北海道バスの全路線(※一部を除く)を1ケ月4500円で乗り放題できるきっぷです。

これは大変お得ですね。

おトクなきっぷ | きっぷ・ご利用方法 | JHB:ジェイ・アール北海道バス

 

 

◆不動産会社の視点から見た札幌の沿線駅紹介

不動産会社のサイトに駅別の紹介文がありましたので、ご紹介します。

住友不動産販売 ビック 常口アトム

 

 

◆円山公園駅・西28丁目駅周辺でも安い地域があった!!その理由は・・・

円山公園駅周辺は基本的に家賃が高いですが、例外で安い場所もあります。

それは南4条西24丁目などの南円山エリアです。

わかりやすく言うと、円山公園から旭ヶ丘に向かうエリアです。

なぜ安いかというと、円山墓地に近くなってしまうからです。

スーパーマーケットも、円山公園駅周辺あるいは西友旭ヶ丘と離れてしまう為、

円山の中でも家賃を安くしなくてはいけないエリアなのです。

 

西28丁目駅周辺も基本的に家賃が高いですが、例外で安い場所もあります。

それは北6条西27丁目などのエリアです。

宮の森○条○丁目と北○条西○丁目ではステータスが違うのです。

宮の森に住んでる→高級住宅街だねとなるので、どうせ西28丁目駅周辺に住むなら宮の森に住みたいと感じるでしょう。

その為宮の森よりも北○条西○丁目と名前が付く、西28丁目駅から桑園方向札幌駅方向はどうしても安くなってしまうのです。

 

 

引き続き次項の「札幌での部屋探しで気を付けること 」をも是非ご欄ください。